
・初心者にオススメなASPがあれば知りたい
こういった疑問にお答えします。
本記事の内容
・アフィリエイト初心者が必ず登録しておくべきASPトップ5
・初心者が次に目指すべきASP
ブログ初心者って、ASPって言葉すらなれないと思います。どんなASPを入れるべきかも分からないと思います。
今回はそんな方に向けて、有名なブログやサイトのアフィリエイターたちが必ず登録している定番なASPをご紹介いたします。また、必ず登録しておくべきASPをランキング方式にしました。
(判断基準は、使いやすく、初心者でも審査なし・または審査が緩く登録できるASPです。)
目次
アフィリエイト初心者が必ず登録しておくべきASPトップ5
トップ5
1.A8.net
2.もしもアフィリエイト
3.アクセストレード
4.afb(アフィビー)
5.バリューコマース
これらASPは、ブログ、サイト運営でアフィリエイトをしている人のほとんどが入れています。
それでは上から順に見ていきましょう。
トップ1:A8.net
特徴 | 広告数No.1 |
最低振込額 | 1000円~ |
振込手数料 | 30~756円(銀行により異なる) |
審査 | なし |
A8.netは日本最大級の広告数とサイト数を持つ超定番のASP会社である。またA8.netは、審査なしで登録ができるので初心者の方は、絶対に登録しておくべきASPの1つでもあります。
また、A8.netはブログ・サイトを運営していなくても登録ができてしまいます。
トップ2:もしもアフィリエイト
特徴 | 物販アフィと相性が良い |
最低振込額 | 1000円~ |
振込手数料 | 無料 |
審査 | あり(緩い) |
もしもアフィリエイトも、絶対に入れておくべきASP です。特徴として、Amazonアソシエイトや、楽天アフィリエイトといった、物販を取り扱えます。また、初心者の方でも使いやすいと言われています。
審査ありですが、かなり緩いと思うので是非1度登録してみてください!
トップ3:ACCESSTRADE(アクセストレード)
特徴 | ゲームや金融系が多い |
最低振込額 | 1000円~ |
振込手数料 | 無料 |
審査 | あり(緩い) |
アクセストレードはゲームや金融系の広告の数が豊富のASPです。他のASPの案件にはないようなものが多く、他のASPと同じ広告でも、他のASPの単価よりも高かったりもします。
審査ありですが、緩いので初心者の方でも通りやすいと思います。
トップ4:afb(アフィビー)
特徴 | 健康・美容系の案件が多い |
最低振込額 | 777円~ |
振込手数料 | 無料 |
審査 | あり(ちょっと難しい) |
afb(アフィビー)は健康・美容系の広告が豊富なASPです。また、5年連続で、afbの使用者満足度がNo.1となっていてます。
そして、afbは比較的他のASPと比べて、担当者がつきやすいと言うのがメリットでもあります。担当者がつけば、売れやすい商品や、収益が出やすい商品を知る事ができます。
審査は、もしもや、アクセストレードよりも少し厳しめです。ですが、アフィリエイト初心者でもしっかりブログ・サイト運営をしている人なら審査に通ると思うので、1度審査に出してみるのも良いと思います。
トップ5:ValueCommerce(バリューコマース)
特徴 | 大手企業の広告が多い |
最低振込額 | 1000円~ |
振込手数料 | 無料 |
審査 | あり(ちょっと難しい) |
バリューコマースは、大手企業の広告が多くそろっています。例えばマツモトキヨシと言った大手企業の広告を扱っているため、広告を記載する際に、大きなネームバリューがあるため、信頼があり初心者でも売れやすいと思います。
審査は、もしもアフィリエイトやなど緩めなASPに比べて少し難しいと思います。しっかりサイト・ブログを運営されている方なら、1度登録してみてください!
初心者が次に目指すべきASP
今回紹介した、ASPを登録できたら、今度はクイック報酬型広告のグーグルアドセンスに審査を出してみましょう。名前の通り、広告がクリックされたら数十円の報酬を記載者が得られる仕組みになっています。
これを読んでいる方でもう審査に合格した方もいるかも知れませんが、初心者のアフィリエイターは最初のうちから、グーグルアドセンスの審査に申請を出すべきです。
GoogleAdSense(グーグルアドセンス)の申請は初心者のうちに!
初心者のうちにグーグルアドセンスの申請に出すべき理由として、審査が厳しいからです。
審査が厳しかったら、もっとブログ・サイトを完成させたほうが良いんじゃないの?と思う人がほとんどでしょう。
グーグルアドセンスの審査基準の1つに、何かに特価している必要があるからです。それを理解していないまま、ブログ・サイト作りをしてしまい、時間がたってから審査に出したら、落ちる確率が上がります。
なぜかというと、例えばブログを運営していて、雑記ブログだとしましょう。しかし雑記だと色々なジャンルが交えてしまうため、特価ブログにはなりにくくなるからです。
だからこそ、最初に決めたジャンルを1つに絞り、記事を投稿し、初心者のうちに申請を出しましょう。
まとめ
今回紹介したASPは、有名なブログやサイトのアフィリエイターたちが使って、審査基準が低く、初心者の方が絶対に登録しておくべきASPトップ5を、以下の5つ紹介しました。
トップ5
1.A8.net
2.もしもアフィリエイト
3.アクセストレード
4.afb(アフィビー)
5.バリューコマース
特にA8.netは、ブログを始める前の段階でも登録ができるので、ぜひ入れてみてください。また、他のASPは審査があるとはいえ、記事数も豊富でしっかりとサイト・ブログ運営をしていれば審査に通ると思います。
また、GoogleAdSenseは初心者のうちから審査に出す事をオススメします。その理由は、初心者のうちのサイト・ブログは、1つのジャンルに特化できるからである。
まずは、今回紹介したASPに登録し、アフィリエイトで稼げるように1歩踏み出しましょう!
これを読んでいるあなたにオススメな記事↓